Loading...
未分類

Q&A一時仮置き場

寄せられた様々な質問とその回答を一旦集積する場所です。カテゴリ分けして保管するのちょっと苦手分野…

Q:私はコンサータを服用しているのですが、どのくらいの期間断薬すればいいですか。

A:コンサータは当日飲まないだけで大丈夫です。ただしカフェインとニコチン(とMAOI-B)も当日安全のために避けてください。

コーヒー、タバコ、コンサータの相互作用で死ぬ危険のある高血圧を引き起こした例→リンク

Q:前日の夜にルネスタを服用しても大丈夫ですか? 前日に深夜バスはお勧めしますか?

A:前日にルネスタ大丈夫です。深夜バスを利用して来られる方はいますが、もしあなたがそれで体調を悪くする人であればお勧めしません。

Q:楽天市場の商品情報を拝見しました
単体では酔わないとの注釈がありましたが、何か加えたりしないと酔いにはならないのでしょうか?

A:はい。ここにすべて情報を集積させています。ご一読いただければ幸いです。
https://aoi-do.com/

Q:購入したacaciaが1ヶ月過ぎても到着しません。成功するミモザパウダーはどこで買えるのでしょうか?

A:色々当たってみるしかないのでは。
昨日税関に聞いたら、直接その国へ行って買い付けて、荷物として検疫証明受けるのが一番確実との回答が得られました。なおDMT含有植物粉末は証明つけても問答無用で弾かれますよ。材料の仕入れ(リンク)に書いてあるので読むのをオススメします

Q:ミモザ・プディカでも効果は同じですか?

A:プディカでの成功例をほぼ聞きません。含まれてはいるようですが…
自分はトリプトファンで育てて試してみる予定です

Q:前まで1週間に一度のペースでアカシアを使っていたのですが、精神科の複数の先生にMAO阻害剤の肝臓?に対しての危険性について説明されました。ひとりの精神科医には人工透析にもなりうるとまで言われました。
そのままその医者の意見を鵜呑みにした訳ではありませんが、心配なのでオーロリクスおよびMAO阻害剤に対する考えを聞かせて頂いてもよろしいでしょうか?

A:可逆性ではなかったころのセレギリンとかの知識ですね、それは。実はメチレンブルーにもMAOI‐A(可逆性)効果が認められています。メチレンブルーは大量の使用実績がありますよね。
それに幾度となくODした方ならわかると思うのですが、肝臓に負担が行く薬物って肝臓が腫れるんですよ。前かがみになったら「あ、腫れてる」って分かるくらい。オーロリクスでそんなになったことはありません。

Q:ssriの薬が手に入りそうなのですが、アカシアを使うとき、健康面から考えるとこちらの方がよろしいでしょうか?

A:SSRIの薬でMAOIの代替はできません。分解酵素を止める薬ではありませんので。なおSSRIとMAOIを一緒に飲むと死にます。

Q:ダチュラをご存知でしょうか? 色々混ぜて吸ってみたいんですけど…(以下レシピ)

A:ダチュラは目にダメージが来るので、下手な摂取法だと失明します。さらに色々なものを混ぜて吸うのは自殺行為です。そしてその配合に意味はないように感じます。
そしてごめんなさい、ダチュラの用い方については研究を進めていません。その効果特性から違法行為に用いられやすいものですので、今後もやる予定はありません。

Q:お茶やった時の幾何学模様というかそういう幻覚って何て名前でしたっけ?

A:目をつぶって見るやつが閉眼幻視Close eye visionって言われてて、目開けてるのが開眼幻視、Open eye visionって言い習わされてるよ。CevとかOevとかって略されてる。現地ではそれやそれを布に刺繍で縫い止めたものを「クヌー」って呼んでる。ウイチョル族はニエリカって呼んでる。渦のような入り口のことを指すよ

Q:自分で飲む方法について
1.オーロリクスを事前に半錠飲んで、頭痛がしたら中止で合っていますか?
2.吐くのが嫌なので、浣腸でも効果ありますか?
3.吐き気止めって国内の薬局で買うならどれがオススメですか?

A:
1.合っています。食べた物が悪いとそうなる時があります。
2.浣腸で五日腹痛に悩まされました。本当にきつい。ph7に整えれば行けるらしいです。
3.ガスター10が効果あったと報告入ってます。ただし茶を飲む1時間前に飲まないと効果のピークがずれて意味ないとのこと

Q:お茶会について
4.時間帯は10時~19時の9時間拘束ですか?
5.参加人数は大体何人ぐらいくるのでしょうか?
6.年齢層はどんな感じでしょうか?
7.オムツは無くても大丈夫ですか?

A:
4.酔いが早く覚めたら早く帰ることもできます。
5.13人前後です
6.18から60といったところで、30代が多いかなーくらいです。自分が30代だからでしょう。未成年の方はお断りしています。
7.あると安心します。初心者お茶会でそこまで酔う人はまだいませんが、イカロ付きはあった方が嬉しいですよね

Q:輸入に関することで質問がありまして、青井硝子さんの薬草教会の材料の入手のページを読ませていただいて、植物検疫証明書が輸入には必要ということでお店の方に植物検疫証明書の送付は可能ですか?と聞いたのですが「植物検疫証明書は生きている植物に必要なので私達は持っていません(グーグル翻訳)」との回答をもらいました。そのことで質問なのですが、植物遺体には植物検疫証明書は必要ないのでしょうか?

A:必要です。国によっても違うのでしょうが日本はそうなってます。
でもここすごく雑なんですよね。国家間で調整できてないのか日本の都合が海向こうの人たちに通じてない。自分も大概の業者に断られてしまっています

Q:ではそういった場合は新しく別のお店を探すしか無いのでしょうか?青井硝子さんはどのように対処をしていますか?

A:自分は対応してくれる店を探しました。根気よく探せば見つかるものです。
それはそれとして税関さんにお問い合わせして現状をなんとかできないか相談します(した結果、上記「買い付けてくれ」との回答を得ました)

Q:木片を開封してから1ヶ月ほど経つんですけど、保管方法によって効きが落ちたりしますか?

A:一年ならまだしも一ヶ月では効きが落ちたりはしないはずです。ただし徐々に酸化されて効果はなくなっていきます。長く保たせたいときは脱酸素剤と一緒に真空パックします。

Q:私は常日ごろは玄米を食べているのですが、お茶前は白米の方が良いのでしょうか。
おかずもない方が良いのですよね。

A:玄米の方が腹持ちしてよさげな感じです。ただ当日便秘だと苦しみますので、当日朝はそこだけ気をつけてください。おかずは発酵食品さえ抜いてもらえればほとんどは大丈夫です。

Q:アヤワスカアナログの回を自分でも試そうと色々集めているのですが、マツバギクは3%クエン酸トリプトファンに挿し木したのち、葉や根まで全部位全てを使用するのでしょうか?また鍋で煮る際には水などを足してから煮るのか(その場合何mlほど水を入れればいいのか)、「乾かすと軽くなる」の表記がありますが乾かしてからミキサーにかけるのか、などの疑問があります。お答えいただければ助かります。

A:三巻の項はまだ最初期で色々間違いも多く、洗練されていません。マツバギクでの他の人の成功例はあまり聞かず、何かが間違っている可能性が高いです。オススメは4巻のアカシアアクミナータをご自身で育てられることです。
その上でご質問にお答えしますと、葉や茎をすべて使いますが根は使いませんでした。水はひたひたになるまで入れました。全部乾かすと時間がかかりすぎるため、そこそこ萎れてからミキサーにかけました。萎れてはトリプトファン入りの葉水で吸収させていました。刈り取ってきた状態で一週間ほどは葉水していた覚えがあります。
あと、近似種のランプランツスと間違わないようにするのがコツです。

Q:We are going to team lab on Friday and leaving back to US on Saturday. Do you have any recommendations or recipe for legal psychedelics in Japan? Thank you

A:Acacia tea & Aurorix(moclobemid) pill is legal in Japan. Any other DMT source plant is OK.
but DMT crystal is illegal.
And…LSD analogue is gray.(not illegal not legal)
Tobacco,Alcohol,Sugar is free! Enjoy!

Q:こちら高校生で幻覚がみられることでウキウキだったんですけど、やめた方がいいですよね

A:レジャーとしてならやめてください。角が立ちます。
自殺ギリギリまで悩んでいる場合、現状何に悩んでいるかをまず親と話し合い、次にあなたと関係する人全員と話し合った上で、お茶の前に他にやるべきこと(環境を変えるなど)をやりましょう。

Q:デパスで落とす場合、何mgを目安とすべきでしょうか。こちら体重75キロの男です。

A:デパスなら1mgで大丈夫です。

Q:ベンゾジアゼピンが入手しにくいです。安全用の薬はベンゾが唯一のものですか?

A:現在ルネスタジェネリックのハイプナイトしか個人輸入では手に入れられなくなってます。もうちょい何とかなればいいんですけどね https://aoi-do.com/?p=1633

Q:家が線路沿いにあり目の前を高速道路が走っています。
電車も在来線に貨物列車新幹線が通るのですがこの場合別の静かな場所で飲んだほうが良いでしょうか?

A:自分ならまず耳栓をして、その上から遮音性の高いヘッドホンをつけ、そのヘッドホンからアンビエント系の音楽をノンストップで鳴らすことで回避します。
なんだかんだ自宅が一番有利ではありますよ。一番の逃げ場ですから。

Q:
①公式レシピにあるクエン酸10mlはどう計算すればよいでしょうか?粉末なのでそのまま10gで良いのでしょうか?
②パワーストーンがお守りになると見ましたが効果はあるでしょうか?
③友人が一人もいないのですがセッション後やバッド後の対策はあるでしょうか?(いろいろな所で見る「友人と話し、落ち着いた」ということができないので・・・家族やペットもおりません)
④8月のお茶会の申し込み状況と言いますか、何人ほど参加される見込みでしょうか?
⑤8月のお茶会申し込んだのですが、DMT量を減らして頂くことって可能でしょうか?
⑨落としでハイプナイトを買いましたが効果はあるでしょうか?(フォーラムで落とし飲んでも効いている方がいたので)
⑩グラウディングがよくわからないのですがタバコを吸ってしまうと依存症にならないでしょうか?(薬物耐性が低いのか色々すぐ効果が出るので)

A:
①小さじ二杯を入れてください。小さじ一杯5mlです。5gではありません。

②パワーストーンは気休めですが、慣れると中に入れます。それぞれに世界があって楽しいですよ。上下操作で言うと下の方、植物のレイヤーよりもさらに下になります。

③けものフレンズを見るといいと思います。間違っても2じゃなく、1を。ゆゆ式でもよつばとでもいいですよ、

④一回13人くらいですかね。会場が広いので余裕を持って酔えます。

⑤配られたお茶はご自身で調整可能です。2/3をまず飲み、もしそれで足りないなと思ったら一時間半後にもう一杯おかわりできます。

⑨落としは正直気休めです。が、確かに効果はあります。効果が出るまでに時間がかかるのと、緩やかになるだけで完全には落とすことができません。処方薬ならもっと効果的なものがあるのですが、ここはもうしょうがないです。処方薬だとデパスが安定して効果高いです。 さらに、味がまだましなので砕いてストローで鼻から入れることができます。すると1分で落とせます。ハイプナイト苦いんですよね…

⑩タバコについては三日間連続で吸うと依存症になります。一回あたり7.5時間効きますので、次吸うまでにその三倍の時間を空け、且つ三日連続では絶対に吸わないようにしてください。一本を半分に切って吸うのもいいですよ。

Q:お薬って他人から貰えますか?

A:法に触れます。医薬医療機器等法、薬機法とも。 医薬品の授受にあたります。

Q:豆乳清澄方のやり方は「Medi-tea公式度量衡と清澄法」にあるゼラチンを豆乳に変えるだけで合ってるでしょうか?
また、出来上がったお茶にグレープフルーツジュースと砂糖を入れると美味しいというのを掲示板で見ましたが信用できるでしょうか?混ぜ物をしたら冷凍しても日持ちしなくなりませんか?

A:変えるだけで合っています。
グレフルジュースと砂糖で、美味しいだけでなく砂糖の影響で吸収が早まり効果が早く出ます。またグレープフルーツに含まれるフラノクマリンがcyp2a4という分解酵素を止めるためオーロリクスの分解が遅れ、効果が長引きます。ジュースと混ぜて冷凍したら日持ちしなくなるかというと、別にそんなことはないですね。体感ですが。

Q:セッション中に聴く曲に関して何ですが、「こういう曲はやめておけ」というものはあるでしょうか?
無音があるとだめって言うのは聞いたことがありますがそれ以外の音楽の注意点は何かあるでしょうか?

A:ジャズはダメだとけっこう報告ありますね。あとアニメのOP。夏目友人帳のOP見ながら入った時本気で最悪でした。なんでかは分かりません。好みもあると思います。
ただ、シラフの時に聞いて心地良いと思う唄だからってトランス状態の時に聞くと痛い目を見ることもあるし、その曲自体嫌いになってしまう可能性も。
讃美歌良いですよ。童謡も素敵です。他にもアイヌの民謡など儀式で使うようなのは深く入りすぎてしまうこともあるので注意が必要ですが、総じていい感じです。
あとは、JPOP消えろ論外って思いますね。シラフだと好きなんですけど。

Q:あらゆる耐性が消えるとありましたが、仕事に支障が出るレベルでしょうか?
またコンビニのご飯が食えなくなる(糖酔いなど)のは摂取後一定時間なのかそれとも恒久的なのでしょうか?

A:連用すると、の話ですね。
仕事に支障が出るレベルです。一回二回なら問題ないものの、体感では50回を超えてきたあたりで人酔いが発生してきていると思います。
飯についても恒久的なものですが、お茶を控えて何度も繰り返し白米などを食べれば耐性は復活するようです。

Q:人酔いや糖酔いとはどういった状態になるのでしょうか?

A:人酔いは他人のネガティブな感情をモロに喰らいます。頭痛くなったりします。
糖酔いは酒に酔ったようになり、その後すぐ鬱い感じになったのち、怒り発生。て感じですね

Q:お茶飲んだ後の食事はどういった食事をすればよいでしょうか?糖抜きの食事が難しいです。「食」には疎くて・・・

A:味噌醤油などを抜いて塩であじつけしたものを軽く取るといいですよ。もちろん発酵物は抜いて。
連用すると糖耐性なくなりますけど、最初の十回程度なら糖はむしろあった方がいいと感じます。低GIならなおよしということで。

Q:エストロゲンは「MP」というのを見ましたがサプリメントでの摂取はどうでしょうか?食事での摂取がやはり良いでしょうか? ビタミンや亜鉛などのサプリメントは大丈夫ですか?

A:ホルモンのサプリは危ないです。やめたほうがいいと思います。豆喰えば普通に取れるものなので、わざわざ金出してサプリを買う必要もないかと。
もし広告料入ったとしても薬草協会の広告ページには絶対に載せないと思います。リスクがでかい。

ビタミンや亜鉛については、適量なら大丈夫です。油溶性ビタミンは過剰害が出るのでODに気を付けてください。亜鉛などミネラル系も過剰害が出やすいですが、マルチビタミンミネラルと書かれたものをパッケージ通りに食べていれば問題はまずおきません

Q:オナ禁した方がトリップ成功率高いとかそういうのあります?
あとアロマとかってどういう系の香りがいいですかね?

A:禁を何日したらいいかみたいなのはデータを取っていないのでわかりませんが、少なくとも抜いた直後は悪い方向に入る事が多いですね。まどかマギカの犬カレー空間みたいなのです。

アロマはこれも好みですね。ホワイトセージや白檀が良いという人もいれば、リラックスできるサンダルウッドとかラベンダーが良いという人まで。好きな香りが一番です。迷ったら基本、好きなもので取り囲めばOK。
ただ、現地ではアグアデフロリダというフローラルウォーターを魔除けにと言ってセレモニー前に吹き付けます。それはクローブのような香りがします。

Q:発酵食品とアワヤスカは相性が悪いようですが、善玉菌の錠剤のようなものだとより頭痛などが起こるのでしょうか
また、発酵食品と相性が悪い理由ってわかりますか?
あとスティルトンチーズ(変な夢を見やすくなるチーズ)の食べ合わせで良い物悪い物ってわかってたりします?

A:善玉菌の錠剤は、一応摂るのを控えた方がいいと思います。
発酵食品と相性が悪い理由は、微生物がチラミンという物質を作るためです。普段、人はそれを酵素で分解できますが、MAOIによってその酵素を止めてしまうために分解できなくなってしまいます。すると神経伝達物質の代わりにチラミンが入り込んできて頭痛や吐き気など体の各所が暴走します。
チーズはMAOIと組み合わせなければ大丈夫です。良い組合わせは聞いたことありませんが、あれ単体でも強力なので必要ないかもです。

Q:発酵食品が頭痛を引き起こすっていうのは、菌が生きてる死んでるに関わらず駄目なのでしょうか

A:生きてる死んでるにかかわらず、そいつがその中で過去生きていた場合、そいつのうんことしてチラミンが作られた可能性が高まります。 私なら避けます。

Q:チロシンをセッション前に飲んでも大丈夫でしょうか

A:いいと思います。

Q:チラミンなんですが、柑橘類にも含まれると調べたら出たのですが、グレープフルーツジュースは大丈夫なのでしょうか
あとりんごジュースも用意するのは何故でしょうか

A:チラミンの含まれていると思しき果物は、イチジク、バナナ、パイン、アボカドの四種です。グレフルはokです。りんごジュースは口を甘くしたり変な方向に入りづらくします。

Q:牛乳とグレフルはアカシアの効果を上げる方に働いたりとかってのはありますか?

A:牛乳はお茶前に一口飲むと吐き気止めになる気がしますが多少の効果しかない気もします。効果は関係ありません。
グレフルは皮に含まれるフラノクマリンが薬の代謝を妨げるため効果を上げるのに働きます。

Q:セッション前に吐き気どめのプリンペラン飲んどくとはありですか?

A:20分前に飲みますが、プリンペランは酔いを半減させるのでは?との報告がおととい入りました

Q:薬草研究会とても興味があるのですが、私のような知識の無い人間が参加してもいい催しでしょうか?
大丈夫なら是非参加したいです。

A:酒とつまみを持ち寄ってワイワイガヤガヤ騒ぐだけなんで、そんなに構えなくても大丈夫ですよ。まわりは知らない人ですけれども大体は同志なので、はっちゃけた話ができると思います。

Q:初体験どうなるかと思ったら、嘔吐してからトイレでものすごく大量の便をしてお腹がげっそりやせた笑笑体質的に10年以上の便秘。色と模様が軽くみえただけでなんの思考も体験もなかった。出産以来のお腹の痛みだった

A:次やればまた違ってくると思います。現地でもまず体の毒全部抜いてからじゃないと見えなかったという報告はよく流れてきます。それと豆乳による清澄をしっかりすると下痢は少ないです。ちょびっとだけ残った豆乳カスは凍らせれば沈殿します。それでもお腹が緩くなる時はもうそういうもんだと思って、事前に玄米やとろろいもを食べておいて腸内を改善する人もいました。自分がセッションするときは必ず朝にトイレで大をしたかを判断材料にします。お腹に、特に腸内に多く何か残っているとガットフィーリングが上がってきて不快なので。

Q:今回、多めにミモザティーをつくったので冷凍保存しました。解凍して使う場合、冷蔵庫に移動させて自然解凍すれば良いのでしょうか?また、一旦解凍したものを再度冷凍させて保存すると効果は薄まっていくものなのでしょうか?

A:常温で解凍させる方が早く解凍できるのでいいと思います。再度冷凍させても効果は薄まりませんが、液体でいる時間が長ければ長いほど効果は薄まるようです。大体三日ほどが効果を体感できる限度かなと勝手に感じています。衛生上もよくありませんしね。

Q:Medi-teaレシピに「二倍量に薄める」とありますが

A:何かのジュースで二倍量に薄めると飲みやすくていいですよ。グレープフルーツジュースが会の定番になっています。原液で飲めるなら原液でかまいません。豆乳清澄すればほぼ苦味なく飲めます。

Q:落とし薬にベンゾジアゼピンが有効とのことですが、ワイパックスやレキソタンでもいけるということでしょうか?

A:検索すると両方とも大丈夫とあります。ベンゾ系は大体大丈夫なのですが、たまにダメなやつがあるので自己責任で検索してください。
たとえばベンゾ系の中でも、クロルジアゼポキシドなんかはMAOIとの併用で舞踏病が発現したとの報告があるそうです。検索の仕方は「(薬名) 併用禁忌 併用注意 MAOI」などです。二つか三つ組み合わせて各自検索してください。

Q:グレープフルーツジュースだとより長く体験できるのですよね。
豆乳は市販の無調整のものでよいのでしょうか?
卵白でやっていましたがその代わりになるという認識で合っていますか?

A:すべてYesです。

Q:先日Medi Teaを購入した者ですが、袋の中に白色の結晶が混ざっていたのは仕様でしょうか?

A:はい、仕様です。説明書にも記載してある通り、エリスリトールと砂糖が入っています。エリスリトールはオーバードーズをした人に対し安全に下痢として体外排出できるように同梱しています。砂糖はDMT精製しようとする悪い人への対策として混ぜています。あと吸収を良くして酔いやすくする目的もあります。
初心者が陥りがちなミスを三年かけて塞いできた結果、このような形になりました。まだ改善予定ですので、もし不具合を見つけたらこちらに報告ください。よろしくお願いします

Q:6点質問があるのですが

①HPのメディティーの説明で

>1、蒸らす
>シェイカー(振り混ぜられる密閉容器、山菜ビン等)にお茶を全量入れ、脱酸素剤を捨て、
沸騰したお湯を600cc注ぎ、フタをして振り混ぜます。

とあって耐熱使用のシェイカーが必要になるということですが
大きめのタッパなどにお茶とお湯を入れて振り交ぜても問題ないですか?

②確認ですがお茶を飲む10分ほど前にオーロリスク150mgを水で飲み、
10分後にオーロリクス150mgをお茶といっしょに飲むということで合っているでしょうか?
ちなみにオーロリスクを飲むときは砕いたほうがよいのでしょうか?

お茶を試す前日の夕飯は発酵したものは避けたほうがいいとありますが
夕飯を食べないほうがより、お茶の酔う効果は上がるでしょうか?

④お茶を飲んだ後は外からの情報を入れないためにずっとイヤホンを付けて音楽を流していたほうが
いいのでしょうか?

⑤確かお茶を飲んでから50分くらい経つまでサイケデリックの画像を見続けると良い、どこかのサイトで
見たのですが、それで合っていますか?

⑥初めて一人で行うにあたってこれだけは注意したほうがいいとか、こうするとうまくいくとか
何かあったらアドバイスお願い致します。

A:1、タッパーでも大丈夫そうです。熱いので吹きこぼれに気をつけてください。

2、合っています。砕いても砕かなくても効果は変わらなさそうな感じです。最初にオーロリスクを飲んだ時点で頭痛などの異常がでたらやめてください。

3、食べて、翌朝のお通じをしっかり出した方が良く酔えます。

4、イヤホンだと異物感が拭えない人もいるので
、スピーカーの方がいいかもです。冷蔵庫とかエアコンが唸っていたらヘッドホンかイヤホンおすすめです。

5、合ってます。でも適当に過ごしていても大丈夫です。酔ってきたな、そろそろ時間だな、と思ったらアイマスク付けて寝転んでください。

6、添付の書類には必ず目を通し、部屋をきちんとセッティングすること。これは必須です。あと来客のないよう予め予定を立てておくことも重要です。

Q:さっそくで申し訳ないのですが
もう何点か質問があるので
お手数をおかけしてすみませんがよろしくお願い致します。


>オーロリクス届いたので明日お茶飲もうと思っています。
質問コーナー読み返してたら酔い覚ましのお薬のことが書いてありましたが
酔い止めは用意してないのですけど大丈夫ですかね。

A,やめるべきです。やめたほうがいいじゃなくて、やめるべき。理由は、緊急電話をかけてくる人の90%が酔いざましを用意していないからです。
サイトを上から順番に読んでいって酔いざましを用意し損ねていたならサイトの作りのミスなので仰ってください。改善します。
そうでなければオーロリクス単体を購入するに至った経緯や情報源をお教えください。改善します。

>標準濃度ならほとんどの人は大丈夫です。
必要ならシナモンとジンジャーの粉を混ぜたり、
薄切りにしたジンジャー(しょうが)を噛みながら飲むと良いですよ。
漢方でどちらも吐き気どめとして使われるハーブです

ホームページにこのような記事がありましたがメディティーを飲むときに
シナモンやジンジャーの粉をお茶に入れると吐きにくくなるということで
合っているでしょうか?

A,合っています。が、お茶そのものに混ぜると味がイヤだといって逆に吐き気を催す方もいらっしゃいます。
一旦白湯で作ってみて味を確かめてみてください。
絶対に吐くのがイヤならナウゼリンを購入するといいですよ。


>オーロリクス(Aurorix)300mg
代表的なMAOI‐A錠剤です。単体でも抗不安薬としての効果がある人にはあるみたいです。
併用禁忌が多い薬でもあります。最初は必ず半錠飲んでみて頭痛がないか
確かめてからセッションを行いましょう

とホームページにありますが、メディティーを試す前に単体でオーロリクスを150mg飲んで
頭痛がでないか確認したほうがいい、ということで合っているでしょうか?
これは何のために行うのでしょうか?
頭痛が出たらメディティーを試すのは危険ということでしょうか?

A,食べ合わせなどで頭痛が出る人がいます。食事制限はすると思いますが、人間なので失敗したり忘れたりします。
これはそのフールプルーフです。
頭痛が出たらその日はお茶を飲むのをやめて、次のお休みの日にしてください。

③HPにオムツのことが書いてありますが、念のためにはいておいたほうがいいのでしょうか?
お茶会で漏らした人がいたりとか、メディティーを飲んで漏らしたとか聞いたことありますか?
最も個人でやる場合、漏らしてもいわないような気もしますが(笑)

A,漏らした人は今までいません。しかし溜まった宿便が大量に出る人はいます。酔っている最中にそれが出ると、トイレに行くのがしんどいです。
何より安心感が違います。
あ、報告で一人漏らした人がいたのを思い出しました。

④グレープフルーツジュースを飲むと効果が長続きするとありますが
これはどのタイミングでどれくらい飲むと効果的なのでしょうか?
でも初回はやらないほうがいいですよね?

A,できたお茶に1:1で混ぜるといいですよ。リスクは変わらないので、初回でもするといいと思います。

①メディティーに入って説明書と薬草協会HPの作り方では
だいぶ違いますが、メディティーに入ってたつくり方のほうが
うまくできるという認識でよろしいでしょうか?
たとえばHPではシェイカーにお茶と熱湯を入れて振り混ぜるとありますが
メディティーに入っている説明書では降り混ぜると書いてないです。
振り混ぜないほうがいいのでしょうか?
A,はい、その認識でお願いします。
振り混ぜると熱湯で空気が熱されて吹きこぼれてくると報告が複数あったので、かき混ぜる方式に変更しました。
あとでサイトの方も変更しておきます。

②あとメディティーに豆乳をいれた状態で凍らせても2年ほど効果はもつのでしょうか?
凍らせるとはいえ、豆乳をいれると質が落ちるような気がなんとなくするもので。
細かいこと聞いてすみません。

A, 入れた状態で凍らせても大丈夫です。語弊が発生するので訂正すると、豆乳を入れて浮いてきたフロックを濾して取り除いた後凍らせます。

③それとメディティーをつくる際、キッチンペーパーにたまったお茶のカスが出ますが
これを捨てるのでなく、そのまま凍らせておいて、
あとでこれをグツグツ煮だすともう一回分くらいメディティーが作れそうな気がしますが
どんなでしょうか?

A、できるらしいですよ。
らしい、というのは自分で試したことがあまりないためです。時々そうされる方がいらっしゃいます。弱いとのことです。

④最後にメディティーにグレープフルーツジュースを入れると効果が安全に強まるし長引く、とありますが
これはグレープフルーツジュースの量を増やすともっと効果が強まるのでしょうか?

A,正直、気分くらいしか変わらないので、本当に強まらせたかったら国産のグレフルの皮をすり下ろして飲むと一番いいですよ。

ただし、初回はやめたほうがいいです。当然副作用も強まるので、一回やってみて自分の体に合っているかどうかチェックしてからをお勧めします。

⑤それとオーロリクスの量を増やしても効果が上がりそうですが
いかがでしょうか?

A,オーロリクスの量で強さを調節することをお勧めします。お茶を増やすよりも吐き気が少なくてすみます。
https://aoi-do.com/?page_id=1503
19 comments
    1. garassan

      検索したところ、どうもMAOIと併用注意らしいです。副作用が強く出るとのことなので、できるだけ控えたほうがいいように思います。

  1. kei

    プロプラノロール(インデラル)は前から何度も服用しているので慣れているのですが、その場合は落としにつかえるのでしょうか

    1. garassan

      そもプロプラノロールは落としではなく、チラミン頭痛やセロトニン症候群が起こった際の緊急の頭痛鎮めだと認識しています。

    1. garassan

      はい。お茶前後のタバコの吸いすぎ頭痛にプロプラノロールが有効でした。他の頭痛にも効くと思われますが、脱水症状の頭痛と混同しないよう気を付けてください。
      しかし、食事制限によって頭痛をそもそも回避する方針で情報をまとめているので、頭痛発生時の回避のための実践情報が少ない状態です。こういうの守らない/言っても聞かない人は報告もしてくれませんし…。
      あとは降圧効果に注意して下さい。

  2. kei

    ご丁寧にありがとうございます。昨日基金からMedi-Teaを注文しましたので、それが届いたらさっそく試してみます。

  3. よっしー

    お世話になります。
    素晴らしい情報をありがとうございます。
    今回、多めにミモザティーをつくったので冷凍保存しました。
    解凍して使う場合、冷蔵庫に移動させて自然解凍すれば良いのでしょうか?
    また、一旦解凍したものを再度冷凍させて保存すると効果は薄まっていくものなのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    1. garassan

      常温で解凍させる方が早く解凍できるのでいいと思います。
      再度冷凍させても効果は薄まりませんが、液体でいる時間が長ければ長いほど効果は薄まるようです。
      大体三日ほどが効果を体感できる限度かなと勝手に感じています。衛生上もよくありませんしね。

      1. よっしー

        ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
        1回分ずつ小分けにして冷凍保存し、早めに使い切るのがベストですね。
        実践してみます。

  4. よっしー

    Medi-teaレシピに「二倍量に薄める」とありますが、「アカシアティーの同量の水を入れて薄める」ということでしょうか?
    また、ミモザでも同じく薄めて飲むのでしょうか?
    原液で飲んでました。。

    1. garassan

      何かのジュースで二倍量に薄めると飲みやすくていいですよ。グレープフルーツジュースが会の定番になっています。
      原液で飲めるなら原液でかまいません。豆乳清澄してエリスリトール添加でほぼ苦味なく飲めます。

      1. よっしー

        アドバイスありがとうございます。
        グレープフルーツジュースだとより長く体験できるのですよね。
        豆乳は市販の無調整のものでよいのでしょうか?
        卵白でやっていましたがその代わりになるという認識で合っていますか?
        よろしくお願いいたします。

  5. ken

    夫が東京出張と嘘をついて、お茶会へ参加しているようです。家のパソコンにこちらの履歴が残っていました。仕事と言うわりに大荷物で出かけて行ったので、不思議に思っていました。

    違法ではないようですが、いろいろ心配です。

    ヘビースモーカーで、睡眠薬も時々飲んでおります。体への影響や、こちらへ依存していくのではないかと心配です。

    1. garassan

      それは…心配ですよね。
      申し訳ありません。まだこういった活動の認知度が低いため、方々にさまざまな誤解を生じています。夫さんが言わなかったのは無用な軋轢を生まないようにとの配慮だとは思うのですが…

      とりあえず今言えることは、体への影響や依存についての心配はいらないということです。
      むしろ、夫さんがきちんと理解して来ている方なら、睡眠薬やタバコへの依存を断つ目的で来ているはずです。

      自分が今心配しているのは、貴女が夫さんに対して「男らしい」「強くて怖い」といった点に惹かれて家庭を築かれているかもしれないという点です。
      お茶を飲むと家庭的になったり愛が芽生えて攻撃衝動が消えたりします。一回程度ではならないかもしれませんが、もし夫さんがとてもお茶と相性が良く、そちらに切り替わってしまった場合、妻という立場だと戸惑うかもしれません。

  6. コーヒー牛乳おじさん

    胡椒に含まれるピペリンは、薬物代謝酵素を阻害するらしいのですが、お茶との相性はどうなのでしょう?
    より深く長く酔っぱらえたりするんでしょうか?

    1. garassan

      国内の体験談は少ないのですが、海外だとウコンと組み合わせてMAOIとして作用させ、弱いエフェクトを発生させるのに成功したという報告例がありますね。
      グレープフルーツの皮によく含まれるフラノクマリンの方が安全で効果強いとは思いますが、思い込みかもしれませんしやってみる価値あるかもです

よっしー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*