Loading...
アカシアについての情報使いこなすために/安全幻覚

それでも酔わなかった人へ

酔わなかったんだけど?

ここは、テンプレートに従って飲んでみたけどどうしても酔わなかった人のための手順確認ページです。効かないからってオーバードーズに至る前に、今一度下の項目をチェックしてみてください。

●MAOIの量が足りない
300㎎必要です。もしかしてお持ちのは150㎎の薄黄色のやつでは? もしそうなら二錠必要です。

2018/12月追記:戦闘訓練を受けている人は300㎎でも足りないことがままあるようです。武術、剣道、ラグビーなど強度の高い運動をしている人は適宜ここを増やしてください。一日600㎎までは処方の範囲内だそうです。

●カフェインやチラミンとりすぎ
日常的に入ってくるカフェインを分解するために酵素が人より多い状態かもしれません。1~2週間カフェイン断ちしてみましょう。発酵食品やチョコレートも断ちましょう。

●刺激物とりすぎ
人体は不思議なもので、未知の刺激物に反応して手当たり次第に各分解酵素が分泌されるっぽいです。特に辛い物(要検証)。香辛料や発酵物を抜いた穏やかな和食を1~2週間続けてみましょう。

●体質上、酒とかにめちゃ強い
自我の立脚が強く、酔っているはずなのに自我が全く揺らがない方がたまにいます。どうしようもないので量を増やしましょう。モクロベミドは一日600mgまでなら安全が確保されています。

●飲むタイミングがずれてる
MAOIを飲んでから30分後とかにお茶「単体」を飲んだパターンがありました。胃腸の中に分解酵素があるので、同時に飲まないと効果がありません。半錠溶かして飲みましょう。粉をいく場合でも半錠砕いて混ぜましょう。

●吐き気止めと間違えて酔いざましを飲んでいた
ドンペリドン、ナウゼリン、モチリウムなどの名前のお薬が吐き気止めです。デパス、エチゾラム、ベンゾジアゼピン、またはルネスタ、ハイプナイト、エスゾピクロン、などの名前が酔いざましです。

●デパス依存
毎日ベンゾジアゼピン系のお薬を飲んでいる方には効きません。アヤワスカを飲みたい主たる理由の一つにベンゾ抜きがあると思いますので、対策レポートを作るのに協力してくださる方を募集中です。

●胃の中にご飯が入っていた
胃腸に何か入っていると飲んでから効くまで長い時間待たされる場合があります。「あれ?効かなかったや」と思って寝たら寝ている最中に効いていた、ということもありえます。

●目を開けていた
開眼幻視が出ることはアカシアでは非常にまれです。アイマスクをして座禅を組むか、回復体位で寝ころびましょう。イヤホンでサイケな音楽やマントラ、サイビエントを聴くのもいいですし、目を開けて待つのであれば

なんかの模様を見続けるのもいいでしょう。

●人と話していた
他人と話しているとグラウンディングされ、うまいこと酔えない場合もありました。

●大麻と一緒にした
DMTと大麻はなかなか相性が悪いです。麻痺など不快な体感覚はあるのに幻覚が見られなかったりするらしいので、チャンポンは控えましょう。しかしなぜかMAOIとTHCは相性が良く、そこらへんにも深く入るメソッドがありそうです。が、法に触れるのでやめましょう。

 

●その他の原因
正直、なぜ酔えなかったかは不明のことが多いです。上に書いた要因以外にも様々あると思いますが、特定はできていません。深く酔いすぎた人と酔わなかった人の生い立ちを聞き取り調査するに、おそらくは普段のセロトニン分泌量の違いによるものと思われます。が、やっぱりよくわかっていません。

3 comments
  1. むうみん

    ありがとうございます、参考にさせていただきます。
    ただMAOIもそうですがこういった薬剤系はどうしても肝臓への負担を避けられないと思います。
    それらのケアやまたそれでも楽しめる方法などは検討されていますでしょうか?
    ※ところで「こどものためのドラッグ大全」というのを図書館でみました。
     もちろん青少年を危険に誘い込む内容ではありませんが中立的所見が興味深かったです。
    ※以上に不適切な箇所があれば御手数ですが削除ください。
     ただみなさまあまりコメントされないようなので恐る恐る書いてみました。

    1. garassan

      仰る通りです。
      最も体への負担が少ないものを開発していきます。シリアンルーよりはモクロベミドの方が毒性が少ないのでそう勧めていますが、他に方法がありましたらぜひお教えください。
      加えて毒の定量性や定義も個々人の遺伝子により違いますし、もしかしたら今のセットでも毒性が発現する人がいるかもしれません。今のところアレルギーなど見つかっていませんが、もし身近に症例がいましたら情報をシェアしていただけるとありがたいです。

  2. benzofan

    こんにちわ。初めてご連絡します。
    4回ためしたのですが、ダメでした。私はベンゾ系の薬を常用しており、茶を飲むために、つい1週間前に断薬したところです。ベンゾが抜けきっていないのか、そもそも体質的にダメなのか・・
    以下にそれぞれの回の様子を書いてみます。

    1回め ベンゾ抜きなし
    アカシア根皮 5g
    オーロリクス 300mg(茶を飲む30分前150 と茶と一緒に150)
    吐き気、しびれ、脳に’ギーン’ていう電流のようなものが走る 飲んで30分後、頭がぼんやりし、見ているものが別の何かに見える瞬間が一瞬あったが、すぐにシラフに戻る
    目をとじると、普段でもめを閉じると想起されるイメージが少しアクティブになったくらいだが弱い

    2回め ベンゾ抜きなし
    アカシア根皮 10g
    オーロリクス 300mg(茶を飲む30分前150 と茶と一緒に150)
    1回めと同じく、幻視はない。吐き気はあまりなくなった。 イメージ想起は弱い

    ここで初めてこのページに書いてあることを読み、”そうだったのか、なるほど” と思い、ベンゾを断薬。(レキソタン1mgを毎夜のんでいました)

    3回め ベンゾ抜き4日目
    アカシア根皮 5g
    オーロリクス 300mg(茶を飲む30分前150 と茶と一緒に150)
    2回めと同じ

    4回め ベンゾ抜き7日目
    アカシア根皮 15g
    オーロリクス 300mg(茶を飲む30分前150 と茶と一緒に150)
    3回めとほぼ同じ 寒気が強い。静かな部屋でじっと目を閉じていたら耳なりがすこし煩くなったくらい イメージ想起はさらに弱い、というかほぼなし。異常に寒気を感じたので、飲んで6時間くらい寝転がっていたが、頑張れば通常の生活ができるくらい。ビールを飲むほうが酔うくらい

    こんな感じで、神経の麻痺感はあります。しかし、それ以上のダイブができません。しかし、どうしてもダイブしたいのです。

    対策レポート作り、協力します。私のような寂しい思いをしている方が他にもおられると思うのです。ベンゾユーザーでも有意義なダイブをできるようになれればよいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*